第12回 Integral Travel Award
2024年6月 選考(第44回静脈学会総会)
・三岡 裕貴 先生(愛知医科大学血管外科)「A Study of optimal pressure for compression therapy of Klippel-Trenaunay syndrome」
EVF派遣:2025年6月 クラクフ

第11回 Integral Travel Award
2023年7月 選考(第43回静脈学会総会)
・小田 勝志 先生(こうち静脈ケアクリニック)「Investigation of Risk Points for the Great Saphenous Vein and Saphenous Nerve in the Treatment of Lower Extremity Varicose Veins」
EVF派遣:2024年6月 アテネ

第10回 Integral Travel Award
2022年7月 選考(第42回静脈学会総会)
・Wenzhu Li., MD(Shanghai Institute of Hypertension)「Time-restricted salutary effects of blood flow restoration on venous thrombosis and vein wall injury in mouse and human subjects」
EVF派遣:2023年6月 ベルリン

第9回 Integral Travel Award
2021年9月 選考(第41回静脈学会総会)
・山下 侑吾 先生(京都大学大学院 循環器内科)「Incidence and Clinical Features of Venous Thromboembolism in Hospitalized Patients with COVID-19 in Japan」
EVF派遣:2022年6月 ベニス

第8回 Integral Travel Award
2020年9月 選考(第40回静脈学会総会)
・原 尚子 先生(JR東京総合病院 リンパ外科・再建外科)「Definite diagnosis of lymphedema using lymphatic echography」
EVF派遣:2021年6月 ブダペスト

第7回 Integral EVF Travel Award
2018年6月 選考(第38回静脈学会総会)
・山下 侑吾 先生(京都大学大学院 循環器内科)「活動性癌を有する患者に見つかった無症候性の下肢深部静脈血栓症の診療実態と予後」
・田淵 篤 先生(川崎医科大学 心臓血管外科)「静脈鬱滞性潰瘍に対する外科治療の治療成績」
EVF派遣:2019年6月 チューリッヒ

第6回 Integral EVF Travel Award
2017年6月 選考(第37回静脈学会総会)
・八巻 隆 先生(東京女子医科大学 形成外科)「無侵襲検査法を用いた深部静脈血栓後遺症の予測に関する興味ある知見」
・辻 明宏 先生(国立循環器病研究センター 心臓血管内科)「中等度リスク肺血栓塞栓症患者にするDOACプロトコールを用いた治療の効果と安全性の検討」
EVF派遣:2018年6月 アテネ

第5回 Integral EVF Travel Award
2016年6月 選考(第36回静脈学会総会)
・戸島 雅宏 先生(かみいち総合病院 血管外科)「結紮術併用本幹硬化療法の術式変遷と長期成績」
・榛沢 和彦 先生(新潟大学病院 呼吸循環外科)「イタリア北部地震2年後と新潟県中越地震2年後の下腿DVTの頻度比較」
EVF派遣:2017年6月 ポルト

第4回 Integral EVF Travel Award
2015年7月 選考(第35回静脈学会総会)
・小野澤 志郎 先生(大洗海岸病院 放射線科)「副腎静脈サンプリング前のthin slice CTの右副腎静脈描出能と有用性に関する検討」
・佐野 真規 先生(浜松医科大学 血管外科)「二次性リンパ浮腫皮膚硬化の病態における筋線維芽細胞の関与」
EVF派遣:2016年7月 ロンドン

第3回 Integral EVF Travel Award
2014年4月 選考(第34回静脈学会総会)
・稲福 斉 先生(琉球大学大学院 医学研究科)「Budd-Chiari 症候群に対する直視下手術における術式工夫の変遷(64 例の経験から)」
・三原 誠 先生(済生会川口総合病院 血管外科)「新生児全身性リンパ低形成(Generalised lymphatic dysplasia)に対するICGリンパ蛍光造影法を用いた新しい診断法と,リンパ外科治療法開発」
EVF派遣:2015年7月 サンクトペテルブルク

第2回 Integral EVF Travel Award
2013年6月 選考(第33回静脈学会総会)
・大森 啓充 先生(柳井医療センター 小児科)「重症心身障害児(者)の下肢 DVT とくに慢性期血栓の診断と再発予防―超音波検査とD-ダイマー値の経時的変化から―」
・榊原 直樹 先生(江戸川病院 心臓血管外科)「血管内パルスレーザー照射におけるパルス幅の重要性」
EVF派遣:2014年6月 パリ

第1回 Integral EVF Travel Award
2012年6月 選考(第32回静脈学会総会)
・鈴木 潤 先生(埼玉医科大学総合医療センター 血管外科)「集束超音波による低侵襲静脈瘤治療の検討」
・杉澤 良太 先生(浜松医科大学 血管外科)「2次性リンパ浮腫皮下組織の経時的変化―モデル動物による実験的検討―」
EVF派遣:2013年6月 ベオグラード